HOME / ブログ / 【節約術】ソーラーパネルをDIYで!作成方法から注意点まで解説!

blog

ブログ

【節約術】ソーラーパネルをDIYで!作成方法から注意点まで解説!

公開日:
2024.03.27

最大90%も!太陽光発電でいくら電気代を削減できる?

▶︎ LINE追加で1分でできる簡単電気代シミュレーションはこちら

電気代の節約を目指し、環境に優しいエコな生活を求める人も多いのではないでしょうか?

そんな方におすすめなのが、ソーラーパネルのDIYです。

この記事では、自宅でソーラーパネルをDIYする方法から、必要な部品の選び方、接続方法、さらには、費用と発電量まで、詳しく解説していきます。

また、DIYにおけるリスクや、より安定した電力供給を求める場合についても、詳しく紹介。

太陽光・蓄電池システムをお考えの方へ。

あなたにあったお得なプランをご提案いたします!

ご希望の方には、導入のメリットやお得なプランを掲載した資料をご送付いたします。

無料相談はこちら

DIYをおこなう喜びとともに、安全で効率的なソーラーパネル設置のための知識を、解説します!

ソーラーパネルをDIYする方法

ソーラーパネルをDIYするときは、以下のような2ステップでおこなっていきます。

  • 必要な部品を準備する
  • 各パーツを接続して設置する

それぞれ、確認していきましょう。

ステップ①必要な部品を準備する

ソーラーパネルをDIYするには、以下の部品が必要です。

  • 太陽光パネル
  • チャージコントローラー
  • バッテリー
  • インバーター
  • 配線

太陽光パネルは、太陽の光を電気に変換するためのものです。

DIYをするなら、出力が100W程度のものがおすすめです。

チャージコントローラーは、バッテリーへの過充電や逆流を防ぐため、太陽光発電システムには欠かせません。

また、バッテリーは、太陽光パネルで発生した電気を蓄える役割を果たします。

最後に、インバーターは、DC(直流)をAC(交流)に変換し、家庭用の電気製品で使用できるようにする物です。

これらの部品を選ぶときは、それぞれの性能や、互換性を必ずチェックするようにしましょう。

ステップ②各パーツを接続して設置する

部品を全て準備したら、次は、各パーツの接続と設置です。

まず、太陽光パネルをチャージコントローラーに接続し、チャージコントローラーからバッテリー、そしてインバーターへと配線します。

接続後は、電圧計を使ってシステムが正しく機能しているかを確認しましょう。

ソーラーパネルは、太陽光を最も多く受けられる、南向きの場所に約30度の角度で設置することが理想的です。

ソーラーパネルをDIYするときの費用

DIYのソーラーパネルは、大きな出力をだせる物ではないので、費用がそこまでかかりません。

費用の内訳は、以下のとおりです。

部品金額
ソーラーパネル5,000〜15,000円
チャージコントローラー2,000〜3,000円
バッテリー5,000〜15,000
インバーター5,000〜10,000円
配線等1,000円〜5,000円

簡易的な太陽光発電システムであれば、約2万円から5万円程度で作成することができます。

費用は、使用する部品によって変動するので、予算をオーバーしないように注意しましょう。

最大90%も!太陽光発電でいくら電気代を削減できる?

▶︎ LINE追加で1分でできる簡単電気代シミュレーションはこちら

太陽光・蓄電池システムをお考えの方へ。

あなたにあったお得なプランをご提案いたします!

ご希望の方には、導入のメリットやお得なプランを掲載した資料をご送付いたします。

無料相談はこちら

DIYしたソーラーパネルの発電量

DIYで作成したソーラーパネルの発電量は、使用するパーツや設置環境によって大きく変わります。

例えば、100Wのパネルを用いた場合、理想的な条件下で1時間あたり100Wの電力を生成しますが、実際の発電量は、天候や設置場所によって変動します。

DIYのソーラーパネルでは、大規模な電力需要を補うことはかなり難しく、補助的な電源や趣味程度で考えるのが現実的です。

ソーラーパネルをDIYするときの3つの注意点

ソーラーパネルをDIYするときの注意点は、以下のとおりです。

  • 電気に関する知識がないと難しい
  • 火災の危険性がある
  • 安定した電力はでない

それぞれ、確認していきましょう。

注意点①電気に関する知識がないと難しい

ソーラーパネルのDIYでは、パネル、チャージコントローラー、バッテリー、インバーターなど、複数の部品が必要で、適切に接続するためには、電気に関する専門知識が不可欠です。

部品選びから接続方法まで、事前にしっかりと勉強し、理解しておく必要があります。

注意点②火災の危険性がある

DIYでのソーラーパネル設置は、電気の取り扱いをおこなうため、火災のリスクがあります。

チャージコントローラーを適切に設置しないと、過充電や過電流、電気の逆流を防げず、バッテリーに負荷がかかり、発火や火災が発生する可能性も。

各デバイスを接続するときには、正しい手順で実施して、異常発熱や電圧降下など、発火の原因となる事態を避けるために、細心の注意を払いましょう。

注意点③安定した電力はでない

DIYで作成した太陽光発電システムでは、安定した電力の供給を期待することが難しいです。

発電量は、設置した太陽光パネルの出力や天候、設置場所の条件に大きく左右されるため、日照条件によっては、期待しただけの電力を確保できないケースもあるでしょう。

また、バッテリーの容量や劣化状態によっても、貯蔵できる電力量は変動します。

DIYによるソーラーパネルシステムは、補助的な電力源として考え、全ての電力需要を賄うことは難しいと考えておきましょう。

【まとめ】安定した電気を求めるならDIYじゃなくてプロに依頼しよう!

ソーラーパネルをDIYするときには、初期費用の削減が魅力的ですが、実際には多くの課題があります。

必要な部品の準備、安全な設置や接続、効率的な運用に至るまで、電気の専門的な知識と技術が必要不可欠です。

さらに、DIYのソーラーパネルシステムでは、安定した電力供給が難しいという点も考えなければいけません。

発電量は天候に左右されて変動するので、家庭用の電力をソーラーパネルだけで、全て賄うことは、困難です。

そのため、安定的な電力を求めるのであれば、DIYのソーラーパネルではなく、プロに依頼して、高出力のソーラーパネルを設置することがおすすめです。

専門業者に依頼すれば、安全性でもメリットは大きく、電気火災などのリスクも最小限に抑えられます。

ソーラーパネルのDIYは、一見、コスト削減が可能に思えますが、長期的な運用を考えた場合、デメリットが多い点もあります。。

太陽光発電を検討するときは、これらの点を踏まえ、自分が必要としている出力量、使用目的、メリットなどを慎重に検討するようにしましょう。

SHARE

販売実績4,500件突破!30秒で無料相談いただけます。
太陽光・蓄電池のことならお任せ!無料でシミュレーションいたします。
メールで相談する
販売実績4,500件突破!30秒で無料相談いただけます。
太陽光・蓄電池の無料シミュレーションいたします。
メールで相談する