HOME / ブログ / 電気使用量の月平均は何kwh?世帯別の使用量や電気代をチェック!

blog

ブログ

電気使用量の月平均は何kwh?世帯別の使用量や電気代をチェック!

公開日:
2024.07.27

「うちって電気代使いすぎ?」

「他のお家ではどのぐらい電気を使っているのかな?」と気になったことはありませんか?

夏場や冬場では、空調でとても電気代が高くなります。

電気代の補助金も終わり、暑い夏もやってくるので、電気使用量や電気料金が気になってしまいますよね。

今回は、世帯別における月平均の電気使用量や、電気使用量を減らすポイントについて、詳しく解説していきます。

電気使用量が増えて悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。

電気代を削減したい方へ

         今なら太陽光・蓄電池の補助金が最大300万円!11,000棟の実績と20年保証で安心の太陽光発電。 戸建てなら電気代が最大500万円も削減できます。まずは無料でプロに相談してみませんか?

【即日対応可能】補助金で太陽光はいくら安くなる?

電気使用量(kwh)の月平均を世帯別で紹介

はじめに、月平均の電気使用量について、世帯別で詳しく見ていきましょう。

電気使用量は、世帯の人数や生活スタイルによって異なります。

東京都環境局による東京都家庭エネルギー消費動向実態調査では、戸建て住宅と集合住宅それぞれの1〜4人世帯の電気使用量が調べられています。

建て方属性別世帯平均電気使用量(kWh/月)
戸建て住宅1人世帯219
2人世帯331
3人世帯386
4人世帯436
集合住宅1人世帯186
2人世帯272
3人世帯313
4人世帯316

戸建て住宅と集合住宅では、戸建て住宅の方が電気使用量が多くなる傾向にあります。

また、人数が増えるほど電気使用量も増えますが、1人あたりで換算すると、人数の多い世帯の方が電気使用量が少なくなります。

自分のライフスタイルに当てはめながら、電気使用量をチェックしてみましょう。

電気代を削減したい方へ

         今なら太陽光・蓄電池の補助金が最大300万円!11,000棟の実績と20年保証で安心の太陽光発電。 戸建てなら電気代が最大500万円も削減できます。まずは無料でプロに相談してみませんか?

【即日対応可能】補助金で太陽光はいくら安くなる?

一般家庭の電気使用量が増えるタイミングは?

電気使用量と同様に、電気料金も世帯人数によって違いが出ます。

総務省統計局による2023年の家計調査によると、単身世帯と2人以上世帯の電気料金の平均は以下のような結果となりました。

世帯電気料金
単身世帯6,726円
2人以上世帯10,222円

単身世帯に比べ、2人以上世帯の方が電気料金がアップしています。

自分の世帯の平均はいくらかチェックして、実際の電気料金と比べてみてください。

一般家庭の電気使用量が増えるタイミングは?

ここまで、一般家庭による電気使用量や電気料金についてのデータを紹介してきましたが、電気使用量はさまざまな要因で増加します。

  • 夏と冬は空調設備の使用で増加する
  • 1日の中では昼間が増加しやすい

増えやすいタイミングを覚えておいて、できる範囲で節電してみてください。

夏と冬は空調設備の使用で増加する

電気使用量が増えるタイミングは、季節や時間帯に起因することが多いです。

まず季節については、夏や冬はエアコンを使用することで電気使用量が増加します。

反対に、過ごしやすい季節の春や秋は、空調を使用しなくてもいいので電気使用量が増えにくい傾向にあります。

1日の中では昼間が増加しやすい

家族が活動している日中は、寝静まっている夜間に比べて、電気使用量が増加しやすいです。

外出していることが多いご家庭なら、日中でもそれほど電気使用量は上がりませんが、リモートワークをしていたり自宅保育をしていたりすると電気を使わざるを得ません。

また、ペットを飼っているご家庭の場合は、1日中エアコンを稼働していることが多いので電気使用量が増えやすいです。

電気代を削減したい方へ

         今なら太陽光・蓄電池の補助金が最大300万円!11,000棟の実績と20年保証で安心の太陽光発電。 戸建てなら電気代が最大500万円も削減できます。まずは無料でプロに相談してみませんか?

【即日対応可能】補助金で太陽光はいくら安くなる?

家庭で電気使用量を減らす4つのポイント

どのようなタイミングで電気使用量が増えやすいかがわかったところで、電気使用量を減らすポイントも確認していきましょう。

  • 扇風機などの併用でエアコンの稼働率を下げる
  • LED照明を取り入れる
  • 電気使用量の月平均を知って賢く節電しよう
  • 節電モードを使いこなす

それぞれ、確認していきましょう。

①扇風機などの併用でエアコンの稼働率を下げる

エアコンを使うとき、扇風機を併用することで、部屋全体の空気が循環しやすくなり、設定温度を少し高くしても快適に過ごせるようになります。

エアコンは、設定温度を1度上げるだけでも、電気使用量の削減につながるので、ぜひやってみてください。

また、エアコンのフィルターを定期的に掃除するのも、エアコン稼働の効率がよくなるポイントで、結果的に電気代の節約になります。

②LED照明を取り入れる

電球をLEDに変えることで、消費電力を大幅に減らすことができます。

また、LED照明は、消費電力が少ないだけでなく寿命も長いので、取りかえの頻度が少なくて済むのもメリットです。

特に、1日の中で人がいる時間が長いリビングやキッチンに導入することで、電気代の節約効果を感じやすいです。

③電気使用量の月平均を知って賢く節電しよう

まずは、自分の家庭の電気使用量の月平均を知ることから始めるのが大切です。

この記事では、全国的な月平均を紹介しましたが、電気をたくさん使う家庭からあまり使わない家庭までさまざまです。

自分たちの家庭が、全国的な平均よりも電気を使っているのか使っていないのかを確認して、使いすぎていると感じる場合は、節電できるところを考えてみましょう。

電気使用量は、電力会社のウェブサイトやアプリで確認できるので、ぜひチェックしてみてください。

④節電モードを使いこなす

多くの家電製品には、節電モードやエコモードが搭載されているので上手に活用してみましょう。

例えば、エアコンや洗濯機、冷蔵庫などで節電モードを活用することで、通常よりも少ない電力で使用できます。

また、使わないときはコンセントを抜いたり、待機電力を減らしたりする工夫もするとさらに節電効果が高まります。

電気代を削減したい方へ

         今なら太陽光・蓄電池の補助金が最大300万円!11,000棟の実績と20年保証で安心の太陽光発電。 戸建てなら電気代が最大500万円も削減できます。まずは無料でプロに相談してみませんか?

【即日対応可能】補助金で太陽光はいくら安くなる?

電気使用量や料金の削減には太陽光発電もおすすめ

今回は、電気使用量や電気料金の月平均や電気使用量が増えるタイミング、電気使用量を減らすコツなどを詳しく紹介しました。

電気使用量を削減するには、使う量を減らすのももちろん効果的ですが、他にもおすすめな方法が「太陽光発電を導入する」ことです。

  • 電力会社から電気を購入しなくて済む
  • 余った電力は売電することで収入にもなる

上記のようなメリットがあります。

電力会社から電気を購入しなくて済む

太陽光発電を導入すると、発電した電力を自宅で使用するため、電力会社から電気を購入する量を減らすことができます。

太陽光発電は、当然太陽が出ている時間しか発電しませんが、蓄電池も合わせて導入すれば日中に貯めた電気を夜間にも使用できるため、さらに購入する電気が少なくなります。

発電した電力が自宅で使用する電力の量を上回ったら、電力会社から購入する電力をゼロにすることも可能です。

また、太陽光発電システムは環境にもやさしい発電方法なので、エコな生活を実現したい方におすすめです。

余った電力は売電することで収入にもなる

さらに、太陽光発電システムで発電した電力が余った場合、電力会社に売電することで収入を得ることができます。

売電価格は、契約時期や地域によって異なりますが、長期的に見ると家庭の電気使用量の削減だけでなく、収入源としても活用できます。

太陽光発電に興味が沸いた人は、導入費用や発電量シミュレーションなどを業者に依頼して出してもらうのがおすすめです。

ご自宅の場所や生活スタイルによって、太陽光発電が向いているかどうかはさまざまなので、先に相談してみるといいですね。

環境にやさしく、経済的にもメリットがある太陽光発電を検討してみてはいかがでしょうか。

電気代削減の詳細をもっと知りたい方へ

太陽光発電と蓄電池の組み合わせで、さらなる節約が可能です。専門家が無料でアドバイスいたします。

SHARE

販売実績4,500件突破!30秒で無料相談いただけます。
太陽光・蓄電池のことならお任せ!無料でシミュレーションいたします。
メールで相談する
販売実績4,500件突破!30秒で無料相談いただけます。
太陽光・蓄電池の無料シミュレーションいたします。
メールで相談する